サトイモって独特の食感があっておいしいですよね。
でも、ぬるぬるして調理が大変っていう印象があります…
あのぬめりのせいで煮ると吹きこぼれもしやすいですしね!
そんなサトイモ、実は「免疫力をアップさせる」食べ物として
知られているってご存知でしたか?
なぜサトイモで免疫力をアップさせられるかと言うと、
あのぬめり成分(ムチンやガラクタン)が粘膜に潤いを与え、保護することで
ウィルスへの感染率を下げられるからなんですって。
また、サトイモには「動脈硬化予防」「がん細胞の抑制」「脳神経系の疾患予防」
などの健康効果も期待できるとか…
思っていた以上の健康パワーを持つサトイモ。
これを知ればあのぬめりを厄介者扱いはできませんね♪
頑張って調理する価値はありますよ~!